fc2ブログ

Raspberry Beret

2018-03-16 Fri : Around The World In A Day (1985) 
Raspberry Beret
このアルバムについて、The Revolutionのインタビュー動画がありますが、その中でウェンディが
「プリンスがラズベリー・ベレーのMVについて言ったのよ。『俺はこの時の髪型すっごくキライ!ルー・フェリグノみたいだ』 ハルクの?特にあの前髪がね・・」 と笑いながら話しています。なんのことだろうと画像探してみたら笑えました。

この時のウェンディの衣装っておそらくCondition Of The Heartで紹介したクララボウに扮していると思います。


Raspberry Beret



Yeah
I was working part time in a five-and-dime
My boss was Mr. McGee
He told me several times that he didn't like my kind
'Cause I was a bit too leisurely
俺は安物の雑貨店でアルバイトをしていた
ボスはマギー氏
彼は何回か俺のことは好きじゃないと言った
俺はちょっとのんびり屋だったからね

Seems that I was busy doing something close to nothing
But different than the day before
That's when I saw her, ooh, I saw her
She walked in through the out door, out door
ほとんどなにもしてなくて忙しいふりしてた
でも昨日とは違う
彼女を見たとき そう、彼女を見たとき
彼女はドアから入ってきた

She wore a
Raspberry beret
The kind you find in a second hand store
Raspberry beret
And if it was warm she wouldn't wear much more
Raspberry beret
I think I love her
彼女はラズベリー色のベレー帽をかぶっていた
古着屋で売っているようなラズベリー色のベレー帽
暖かいときはあんまりかぶっていなかったけど
ラズベリー色のベレー帽
俺は彼女を愛していると思う

Built like she was
She had the nerve to ask me
If I planned to do her any harm
So, look here
I put her on the back of my bike
And we went riding
Down by old man Johnson's farm
彼女は成熟した体つきだった
彼女は俺が危害を加えようとしているのかとビクビクしながら聞いてきた
だから 俺は言ったんだ ねぇ
俺は彼女をバイクの後ろに乗せて
ジョンソンじいさんの農場へ走った

I said now, overcast days never turned me on
But something about the clouds and her mixed
She wasn't to bright
But I could tell when she kissed me
She knew how to get her kicks
今だから言えるけど、曇りの日はいつもその気にならない
でもその時は雲と彼女が混ざり合って何かを感じた
彼女は賢くなかった
でも彼女が俺にキスをしたとき
彼女はどうやって楽しむか知っていたと思う

She wore a
Raspberry beret
The kind you find in a second hand store
Raspberry beret
And if it was warm she wouldn't wear much more
Raspberry beret
I think I love her
彼女はラズベリー色のベレー帽をかぶっていた
古着屋で売っているようなラズベリー色のベレー帽
暖かいときはあんまりかぶっていなかったけど
ラズベリー色のベレー帽
俺は彼女を愛していると思う

The rain sounds so cool when it hits the barn roof
And the horses wonder who you are
Thunder drowns out what the lightning sees
You feel like a movie star
雨が納屋の屋根に当たっている音がクールに聞こえる
そして馬達は俺たちが誰であるか不思議に思っている
雷の音は稲妻に照らされたものをかき消す
君は映画スターのように感じる

Listen
They say the first time ain't the greatest
But I tell ya
If I had the chance to do it all again
I wouldn't change a stroke
'Cause baby I'm the most
With a girl as fine as she was then
ねぇ
みんな最初は素晴らしいものじゃないと言う
でも俺がまたやるチャンスをくれるのなら
ストロークを変えるつもりはないよ
だってBaby 
僕はその時の女の子と同じ最高の気分になるから

The kind you find (The kind you find)
The kind you find (In a second hand store)
Oh no no
(Raspberry beret)
(And if it was warm)
Where have all the raspberry women gone?
Yeah (Raspberry beret)
古着屋で売っているようなラズベリー色のベレー帽
ラズベリー色のベレー帽
暖かいときは
ラズベリー色のベレー帽を被った女性達はどこへいったの?
ラズベリー色のベレー帽

I think I, I think I, I think I love her
俺は彼女を愛していると思う

No no no
No no no (The kind you find)
(In a second hand store)
(Raspberry beret)
Tell me
Where have all the raspberry women gone? (And if it was warm she)
(Wouldn't wear much more)
(Raspberry beret)
古着屋で売っているようなラズベリー色のベレー帽
ラズベリー色のベレー帽
教えて
ラズベリー色のベレー帽を被った女性達はどこへいったの?
暖かいときはあんまりかぶっていなかったけど
ラズベリー色のベレー帽


The Revolutionのインタビュー ハルクの髪型のくだりは3分11秒あたり


テレビドラマ「The Incredible Hulk」ルー・フェリグノが演じたハルク
lou-ferrigno.png

around the world in a day
ハルクに、、に・・・似てないってば笑 プリンス!

Condition Of The Heart

2018-02-15 Thu : Around The World In A Day (1985) 
Condition Of The Heart

美しいピアノの旋律からはじまる曲です。歌詞も美しいです。

途中で出てくるクララ・ボウは1920年から1930年くらいにアメリカで活躍したセクシーコメディ映画女優です。
彼女のポートレートを元にこのアルバムのジャケットが描かれています。
クララ・ボウ
clara bow

around the world in a day
同じポーズですね



Condition Of The Heart

There was a girl in Paris
Whom he sent a letter to
Hoping she would answer back
Now wasn't that a fool
Hardy notion on the part of a
Sometimes lonely musician
Acting out a whim is only good
For a condition of the heart
パリに少女がいた
男は手紙を送った
彼女が返事を書いてくれるのを期待しながら
それは孤独なミュージシャンの無謀な考えではない
気まぐれは心の平穏を保つただひとつのこと

There was a dame from London
Who insisted that he love her
Then left him for a real prince
From Arabia, now isn't that
A shame that sometimes money
Buys you everything and nothing
Love, it only seems to buy a
Terminal condition of the heart
ロンドンから来た女性がいた
彼は彼女を愛していると強く言った
アラビアの王子のもとへ行くため、彼を捨てた
恥ずべきことではない
金は愛以外のすべてを買うことができる 
それは破滅的なの心の状態を買っているだけのようにみえる

Thinking about you driving me crazy
My friends all say it's just a phase, but oh oh
Every day is a yellow day
I'm blinded by the daisies in your yard
君のことを想うとおかしくなりそう
友達はみんな今そんな時期なんだよというけれど、違う
毎日がイエローデイ
君の庭に咲いているたくさんのデイジーで目が眩みそう

There was a woman from the ghetto
Who made funny faces just like
Clara Bow, how was I to know
That she would wear the same
Cologne as you and giggle the same
Giggle that you do?
Whenever I would act a fool, the fool
With a condition of the heart
スラム街から来た女性がいた
クララ・ボウみたいなファニーフェイス
彼女が君と同じコロンをまとって
俺がバカなことをするたび
君みたいにくすくす笑うということを俺は知らなかった
愚かな心の状態

Thinking about you driving me crazy
My friends all say it's just a phase, but oh oh
Every single day is a yellow day
I'm blinded by the daisies in your yard
君のことを想うとおかしくなりそう
友達はみんな今そんな時期なんだよというけれど、違う
毎日がイエローデイ
君の庭に咲いているたくさんのデイジーで目が眩みそう

There was a girl (There was a girl in Paris)
Whom he sent a letter to (Whom he sent a letter to)
(Hoping she would answer back)
She never answered back and now (wasn't that a foolhardy)
He's got a condition of the heart (notion)
パリに少女がいた
男は手紙を送った
彼女が返事を書いてくれるのを期待しながら
彼女は返事をすることはなかった(でも無謀ではない)
彼は気まぐれの心の状態

Paisley Park

2018-02-14 Wed : Around The World In A Day (1985) 
Paisley Park
Paisley Parkはプリンスにとって特別な言葉だったのではないでしょうか。

1984年の曲ですが、この曲のレコーディングされた半年前、「Paisley Park」という楽器のみの楽曲を作っております。リリースはされませんでしたが「Paisley Park」という言葉はこちらのほうが先のようです。

ミネソタにあるプリンスの住居兼スタジオの「ペイズリーパーク」は1987年に建てられました。プリンスのレーベル「ペイズリーパークレコード」は1985年から1993年まで活動していました。


1985年のローリングストーンズ誌にプリンスのインタビューが掲載され、ペイズリーパークについていくつか話しています。記事元はこちら
What picture were you painting with Around the World in a Day?
[Laughs] I've heard some people say I'm not talking about anything on this record. And what a lot of other people get wrong about the record is that I'm not trying to be this great visionary wizard. Paisley Park is in everybody's heart. It's not just something that I have the keys to. I was trying to say something about looking inside oneself to find perfection. Perfection is in everyone. Nobody's perfect, but they can be. We may never reach that, but it's better to strive than not.

Around the World in a Dayは何が言いたいのですか?
ペイズリーパークはみんなの心にあるんだ。ただ俺がカギを持っているとかそんなものではない。理想を見つけるために人間の内側を探すことについて伝えようとしたんだ。理想とはみんな持っている。誰もが完ぺきではない。でも可能性はある。我々はそこには到達することはできないだろう。でも努力はするべきである。(要略しています)

---この後いろいろと人間関係で気がめいっていたと話しています。

How'd you get over it?
That's what the movie's going to be about. Paisley Park is the only way I can say I got over it now. Paisley Park is the place one should find in oneself, where one can go when one is alone.
どうやってそれを乗り越えたのですか?
それは、動画がそれを表しているよ。ペイズリーパークは今唯一俺が乗り越えられる方法だよ。ペイズリーパークは自分が見つけるもので、一人の時に行けるんだ。

Paisley Park is in your heart ----- ペイズリーパークはあなたの心にある 


Paisley Park



One, two, one, two, three
There is a park that is known
For the face it attracts
Colorful people whose hair
On 1 side is swept back
The smile on their faces
It speaks of profound inner peace
Ask where they're going
They'll tell you nowhere
They've taken a lifetime lease
On Paisley Park
よく知られている公園がある
それは魅力的な人々のためにある
カラフルな人々の髪は片方がオールバック
彼らの笑顔
深い内なる平和を語る
どこへ行くのかを尋ねる
どこへも行かないと答えるだろう
彼らは一生をペイズリーパークで過ごすことを契約している

The girl on the seesaw is laughing
For love is the color
This place imparts (Paisley Park)
Admission is easy, just say you
Believe and come to this
Place in your heart
Paisley Park is in your heart
シーソーに乗っている女の子が笑っている
愛には色があることに笑っている
ここはペイズリーパーク
入場は簡単 
あなたの心にあるこの場所を
ただ信じて来るだけ
ペイズリーパークはあなたの心にある

There is a woman who sits
All alone by the pier
Her husband was naughty
And caused his wife so many tears
He died without knowing forgiveness
And now she is sad, so sad
Maybe she'll come to the park
And forgive him
And life won't be so bad
In Paisley Park
浅橋で一人で座っている女性がいる
彼女の夫は悪い奴だった
彼の妻を何度も泣かせた
彼は許しを知らずに死んだ
そして今彼女は悲しんでいる とても悲しんでいる
たぶん彼女はこの公園に来るだろう
そして彼を許すだろう
人生はそんなに悪いものではない
このペイズリーパークでは

The girl on the seesaw is laughing
For love is the color
This place imparts (Paisley Park)
Admission is easy, just say you
Believe and come to this
Place in your heart
Paisley Park is in your heart
シーソーに乗っている女の子が笑っている
愛には色があることに笑っている
ここはペイズリーパーク
入場は簡単 
あなたの心にあるこの場所を
ただ信じて来るだけ
ペイズリーパークはあなたの心にある

See the man cry as the city
Condemns where he lives
Memories die but taxes
He'll still have to give
(Who) Whoever said that elephants
Were stronger than mules?
Come to the park
And play with us
There aren't any rules
In Paisley Park
都市にいる男が泣いているのをごらん
そこに住んではいけないと非難されている
記憶はなくなるが税金は残る
彼はまだ与えなければならない
誰が象がラバより強いと言った?
公園へおいでよ
そして俺たちと遊ぼう
ここにはなんのルールもない
ペーズリーパークでは

The girl on the seesaw is laughing
For love is the color
This place imparts (Paisley Park)
Admission is easy, just say you
Believe and come to this
Place in your heart
Paisley Park is in your heart
シーソーに乗っている女の子が笑っている
愛には色があることに笑っている
ここはペイズリーパーク
入場は簡単 
あなたの心にあるこの場所を
ただ信じて来るだけ
ペイズリーパークはあなたの心にある

The girl on the seesaw is laughing
For love is the color
This place imparts (Paisley Park)
Admission is easy, just say you
Believe and come to this
Place in your heart
Paisley Park is in your heart
シーソーに乗っている女の子が笑っている
愛には色があることに笑っている
ここはペイズリーパーク
入場は簡単 
あなたの心にあるこの場所を
ただ信じて来るだけ
ペイズリーパークはあなたの心にある

Your heart, your heart
Paisley Park
Your heart, your heart, your heart (sing, sing it)
Paisley Park
君の心に 君の心に
ペイズリーパークがある
君の心に 君の心に 君の心に
ペイズリーパークがある

around the world in a day

Around The World In A Day

2018-02-02 Fri : Around The World In A Day (1985) 
Around The World In A Day
この曲の原曲はリサの兄弟のDavid Colemanによって、レコーディングされました。プリンスはこの曲をとても気に入り、手を加えて歌詞も変えて再レコーディングし、アルバムに入れました。

Around The World In A Dayという言葉について当時のローリングストーン誌で語ったそうです。
「Funkミュージックの開拓者の一人George Clintonと話していた時に、彼が一日で世界一周することがどんなに好きかを話していた。彼の言葉はオフィスでタイプライターの後ろで座っているような人達より意味があることをわかるかい?」



Around The World In A Day
Open your heart, open your mind
A train is leaving all day
A wonderful trip through our time
And laughter is all you pay
心を開いて 心を解き放て
汽車は終日出発している
自分の人生の素晴らしい旅
そして汽車賃は笑い声だけ

Around the world in a day
Around the world in a day
1日で世界一周
1日で世界一周

Now dig
Loneliness already knows you
There ain't no reason to stay
Come here and take my hand, I'll show you
I think I know a better way, y'all
分かってるでしょう
君はすでに孤独を知っている
ここにいる理由はない
こっちに来て俺の手を取って 
俺がもっといい方法を教えてあげる

Around the world in a day
(listen to me)
Around the world in a day
1日で世界一周
(聞いて)
1日で世界一周

All the babies sing
Ooh-la-la
Ooh-la-la
No shouting
No shouting
No shouting
すべての赤ちゃんが歌っている
Ooh-la-la
Ooh-la-la
叫んでいるんじゃない
叫んでいるんじゃない

The little one will escort you
Two places within your mind
The former is red, white, and blue
The latter is purple, come on and climb
小さな人が君をエスコートする
君の心の中の2つの場所
前者は赤と白そして青
後者は紫 おいで登ろう

Around the world in a day
Around the world in a day
Come on, sing
Around the world in a day
Say papa, I think I wanna dance
1日で世界一周
1日で世界一周
おいで歌おう
1日で世界一周
ねぇ踊りたい

(Summer she is sweet)
Around the world in a day
Around the world in a day
All the little babies, sing around the world
Around the world in a day
夏 彼女はスィート
1日で世界一周
1日で世界一周
すべての小さな赤ちゃんは世界中で歌っている
1日で世界一周

A government of love and music boundless in its unifying power
A nation of alms, the production, sharing ideas, a shower of flowers
統一されたパワーの元で、無限の愛と音楽の集合体
慈悲の民族、生産、アイディアの共有、花々のシャワー

n_a.jpg

around the wold in a day