fc2ブログ

Let's Go Crazy

2017-06-03 Sat : Purple Rain (1984) 
Let's Go Crazy

Purple Rain (1984)はこの世で1番好きなアルバムです。こんなにバラエティー豊かな曲が一枚に詰まってるなんて贅沢なんだ!本当にこのアルバムに出会えたこと、プリンスに出会えたことに感謝です。 Prince and the Revolutionとなり、ギターが際立つアルバムです。

映画「Purple Rain」と共に大ヒットし、数々の賞を受賞し、世界中でプリンスが有名になりました。

映画はプリンス演じるキッドのライブは本当に素晴らしいし、ヒロインのアポロニアのおっぱいが綺麗で必見です。どうしてもアポロニアちゃんを応援したくなり、あぁそんなちょっと寝ただけで、そんな高価なものプレゼントしちゃだめだよ。。とかDVダメ!ゼッタイ!そんな男捨てちゃいなよYou!と思ってしまうのであります。

余談ですが、プリンスが乗っているバイクはホンダの400ccのバイクCM400Tをカスタムしたものです。なんかうれしい。

さて、Let's go crazyですが、和訳してみるとけっこう深い内容なのですね。いろいろ考えさせられます。




Let's go crazy

Dearly beloved
We are gathered here today
To get through this thing called life
愛する人よ
我々は人生と呼ばれるものを切り抜けるために今日集まった

Electric word life
It means forever and that's a mighty long time
But I'm here to tell you
There's something else
The after world
衝撃的な言葉 それは人生
それは永遠を意味する そしてそれはとてつもない長い時間である
しかし私は汝に教示する
来世には何かがあると

A world of never ending happiness
You can always see the sun, day or night
その世には幸せが終えることはない
汝は常に太陽を見ることができる 昼も夜も

So when you call up that shrink in Beverly Hills
You know the one, Dr. Everything'll Be Alright
Instead of asking him how much of your time is left
Ask him how much of your mind, baby
だからビバリーヒルズの精神科に電話する時
ほらドクター”全て大丈夫”だよ
あとどれくらい生きられるのかと聞く代わりに
あとどのくらい正常な精神でいられる?と聞いたらいい

'Cause in this life
Things are much harder than in the after world
In this life
You're on your own
ここでの人生は
来世よりもっと困難があるから
ここでの人生は
ひとりで生きていかなくてはならない

And if the elevator tries to bring you down
Go crazy, punch a higher floor
もしエレベーターが君を引きずり落とそうとしたら、
クレイジーになれ 高い階のボタンを叩け

If you don't like the world you're living in
Take a look around you
At least you got friends
もし君が君の生きている世界が好きではないのであれば
周りを見てみるといい
すくなくとも君は友だちを見つけられる

You see I called my old lady
For a friendly word
She picked up the phone
Dropped it on the floor
(Ah, ah) is all I heard
俺がガールフレンドに電話したの知っているだろ?
やさしい言葉でさ
彼女は電話を取って床に落とした
聞こえるのは喘ぎ声だけ

Are we gonna let the elevator
Bring us down
Oh, no let's go!
俺達はエレベーターに乗って
下に連れて行かれるのか?
ダメだ 行こうぜ!

Let's go crazy
Let's get nuts
Let's look for the purple banana
'Til they put us in the truck, let's go!
クレイジーにいこうぜ
クレイジーになろう
紫色したバナナを探しに行こう
彼らが俺たちをトラックに押し込むまで 行こうぜ

We're all excited
But we don't know why
Maybe it's 'cause
We're all gonna die
みんな興奮してる
でも何でかはわからない
たぶんみんな死んじまうから

And when we do (When we do)
What's it all for (What's it all for)
You better live now
Before the grim reaper come knocking on your door
そして俺達がやるのは
一体なんのため?
それは死神が君の家のドアをノックしに来る前に今を生きたほうがいいよ

Tell me, are we gonna let the elevator bring us down
Oh, no let's go!
教えてくれ エレベーターが下に引きずり落とそうとしているのか?
ダメだ 行こうぜ!

Let's go crazy
Let's get nuts
Look for the purple banana
'Til they put us in the truck, let's go!
クレイジーにいこうぜ
クレイジーになろう
紫色したバナナを探しに行こう
彼らが俺たちをトラックに押し込むまで 行こうぜ

C'mon baby
Let's get nuts
Yeah
Crazy
来いよ
クレイジーになろう
そうだ クレイジーにね

Let's go crazy
Are we gonna let the elevator bring us down
Oh, no let's go!
Go crazy
クレイジーにいこうぜ
エレベーターが下に引きずり落とそうとしているのか?
ダメだ 行こうぜ!

I said let's go crazy (Go crazy)
Let's go, let's go
Go
Let's go
Dr. Everything'll be alright
Will make everything go wrong
Pills and thrills and daffodils will kill
Hang tough children
ドクター”全て大丈夫”
すべてのものが間違いにしちまう
薬やスリルや水仙は殺してしまう
子どもたちよ 屈するな

He's coming
He's coming
Coming
Take me away!
奴が来る
奴がやってくる
俺を連れてってくれ!

LET’S GET CRAZY
プリンスの直筆 タイトルが「Let's get crazy」になっています。

purple rain2
ホンダだよホンダ!わーい
スポンサーサイト



Take Me With U

2017-06-23 Fri : Purple Rain (1984) 
Take Me With U

映画では、この曲がかかっている時、アポロニアとキッドがバイクでドライブします。
ミネトンカ湖とキッドにだまされてアポロニアが裸で飛び込むシーンがあります。
ミネトンカ湖は実在する湖ですが、映画の湖はハリウッドに近いところにある湖だそうです。

後にアポロニア役のアポロニア・コテロはインタビューでこの時に撮影話をしています。
「この日は雪が降ってきて、湖には氷が張っていたわ。このシーンを撮るため3回飛び込んだの。4回目を飛んだ時、スタッフが私を小さなテントに連れて行って、連れてきたナースが体温を測ってたわ。そこまでは覚えているけど、だんだん意識が遠のいたわ。私は低体温症にかかってしまったの。そしてプリンスが私を腕に抱き「死んじゃだめだ、死んじゃだめだ、アポロニア」と叫び、その声で私は意識が戻ったわ。プリンスは私を救ってくれた。彼の暖かさと愛と思いやりで」
アポロニアはプリンスの実際の恋人ではなかったようでしたが、仲はよかったみたいですね。

コンサートでもよく歌います。Take me with youのところを観客に歌わせること多いですね。




Take Me With U
I can't disguise the pounding of my heart
It beats so strong
It's in your eyes what can I say
They turn me on
胸がドキドキするのをおさえられない
すごく強く鼓動している
君の目を見たらなんにも言えなくなる
俺をその気にさせる

I don't care where we go
I don't care what we do
I don't care pretty baby
Just take me with u
俺達がどこにいくのかかまわない
俺達がなにをするのかかまわない
なんでもいいよ、かわいい君がいれば
ただ一緒に連れて行ってくれ

Come on and touch the place in me
That's calling out your name
We want each other oh so much
Why must we play this game?
俺の中に近寄って触ってみてよ
君の名前を大声で叫んでる
俺達はお互いをすごく欲している
このゲームを楽しむべきじゃない?

Don't care where we go
I don't care what we do
I don't care pretty baby
Just take me with u
俺達がどこにいくのかかまわない
俺達がなにをするのかかまわない
なんでもいいよ、かわいい君がいれば
ただ一緒に連れて行ってくれ

I don't care if we spend the night at your mansion
I don't care if we spend the night on the town
All I want is 2 spend the night together
All I want is 2 spend the night in your arms
君の部屋で夜をすごしてもかまわない
街で夜をすごしてもかまわない
一緒に夜をすごしたいだけ
君の腕の中で夜をすごしたいだけ

To be around u is so-oh right
You're sheer perfection (thank u)
Drive me crazy, drive me all night
Just don't break up the connection
君と一緒にいることはすごく正しいこと
君は完璧(ありがとう)
俺をめちゃくちゃにしてくれ 一晩中めちゃくちゃにして
絶対に離れないで

I don't care where we go
I don't care what we do
I don't care pretty baby
Just take me with u
俺達がどこにいくのかかまわない
俺達がなにをするのかかまわない
なんでもいいよ、かわいい君がいれば
ただ一緒に連れて行ってくれ

purple rain2
私も連れてって!

The Beautiful Ones

2017-07-28 Fri : Purple Rain (1984) 
The Beautiful Ones
情熱的なラブソングです。
映画の中では、アポロニアとキッドのライバルのモーリス・デイがクラブで一緒のところをキッドが見て、アポロニアを見つめながら、「彼をとるの?俺をとるの?」と情熱的に歌います。

後半のプリンスの絞り出す声は本当に君が欲しいんだ!という気持ちがすごく現れていますね。
最後のYes I doなんかもう感情溢れて何言ってるのか聞き取れません笑
この曲を聞くと、マイケル・ジャクソンを思い出します。いろいろな曲の中で「come on」をマイケルは「シャモン」と発音したりするのですが、感情で歌うとそうなるんだよって言っていました。プリンスと感性が似てる・・?

歌詞の原曲はSusannnah Melvoin(Wendyの双子の姉妹)が書きました。
スザンナはプリンスの恋人でした。彼女はプリンスのいくつかのアルバムでボーカルやライターとして関わっています。
「Sign o' the Times」の「Starfish and Coffee」はプリンスとの共作です。
「Nothing compares 2 U」 はプリンスが彼女のことを想って書いた曲です。
プリンスとスザンナは一時期婚約していましたが、結局結婚しませんでした。
シーラ・Eとも婚約してましたね。


The Beautiful Ones
Baby, baby, baby
What's it gonna be
Baby, baby, baby
Is it him or is it me?
Don't make me waste my time
Don't make me lose my mind baby
ベイビーベイビーベイビー
どうするの?
ベイビーベイビーベイビー
彼?それとも俺?
俺の時間を無駄にしないでくれ
頭がおかしくなりそうだよ

Baby, baby, baby
Can't u stay with me tonight
Oh baby, baby, baby
Don't my kisses please u right
U were so hard 2 find
The beautiful ones, they hurt u everytime
ベイビーベイビーベイビー
今夜俺と一緒にいられないの?
ベイビーベイビーベイビー
俺にキスをしない 君は正しい
やっと見つけた君
美しい人よ みんないつも君を傷つける

Paint a perfect picture
Bring 2 life a vision in one's mind
The beautiful ones
Always smash the picture
Always everytime
完璧な絵を描く
心の中にその完璧な絵のようなビジョンをもたらしてくれ
美しい人よ
いつもその絵を壊してしまう
いつも いつでも

If I told u baby
That I was in love with u
Oh baby, baby, baby
If we got married
Would that be cool?
もし俺が君に伝えられたら、君に夢中だったと言うだろう
あぁベイビー ベイビー ベイビー
もし俺たちが結婚したら、それはクールじゃない?

U make me so confused
The beautiful ones
U always seem 2 lose
君は俺をとても混乱させる
美しい人よ
君はいつも両方とも手に入れられないようにみえる

Baby, baby,
Baby, baby,
Baby, baby,
Baby,
What's it gonna be baby?
ベイビーベイビー
ベイビーベイビー
ベイビーベイビー
ベイビー
どうするの?

Do u want him?
Or do u want me?
Cause I want u
Said I want u
Tell me, babe
Do u want me?
I gotta know, I gotta know
Do u want me?
Baby, baby, baby
彼が欲しいの?
それとも俺が欲しいのか?
俺が欲しいと言ってくれ
だって俺は君が欲しいから
言ってくれ ベイビー
俺が欲しい?
知りたい 知りたいんだよ
俺が欲しい?
ベイビーベイビーベイビー

Listen 2 me
I may not know where I'm going (babe)
I said I may not know what I need
One thing, one thing's 4 certain baby
I know what I want, yeah
And if it please u baby
Please u, baby
I'm begging down on my knees
I want u
Yes I do
Baby, baby, baby, baby
I want you

Yes I do

聞いて
俺がどこに向かっているのかわかってないかもしれない
俺が何が欲しいのかわかってないかもしれない
だけどひとつだけ ひとつだけ確信持っている
俺が何を欲しがっているのか
だからお願いだから
お願いだから
膝をついてお願いしてる
君が欲しいんだ
そうだ ものすごく
ベイビーベイビーベイビーベイビー
君が欲しい
そうだ

purple rain2
罪深い男だわ・・でもそこがスキ

Computer Blue (Hallway Speech Version)

2017-08-24 Thu : Purple Rain (1984) 
Computer Blue (Hallway Speech Version)

もとは14分を超える長い曲でした。アルバムには短く編集されたものが収録され、"Take me with U"が収録されました。
Hallway Speech Version は先日発売されたPURPLE RAIN DELUXE- EXPANDED EDITIONに入っています。
長いけど、曲と歌詞がバラエティにとんでて素晴らしくカッコイイ曲です。

短いバージョンでは、少しすぎて曲の意味がわからないので、あえて長いバージョンの和訳をしました。
 
後にウェンディがどこ行っても最初のフレーズ 「Wendy? Yes, Lisa Is the water warm enough?」 言ってーってやらされるの・・ってインタビューで言ってました。

途中でプリンスのお父さんが作曲した”Father's song”がギタープレイで入っています。
映画ではお父さん役がこの曲をピアノで弾いていましたね。
PURPLE RAIN DELUXEではDISC2にピアノとシンセサイザーで、フルで収録されています。


Computer Blue (Hallway Speech Version)

Wendy?
Yes, Lisa
Is the water warm enough?
Yes, Lisa
Shall we begin?
Yes, Lisa
ウェンディ?
はい、リサ
お湯は十分に温まってる?
はい、リサ
始めましょうか?
はい、リサ

Where is my love life?
Where can it be?
There must be something wrong with the machinery
俺のラブライフはどこ?
どこにある?
機械にどこかおかしいところがあるに違いない

Where is my love life?
Tell me, where has it gone?
Somebody please please tell me what the hell is wrong
俺のラブライフはどこ?
教えてよ、どこにいっちゃった?
お願いだから誰か、どうなっているのか教えてよ

Till I find the righteous one
Computer blue
Till I find the righteous one
Computer blue
俺が本当の愛を見つけるまで
コンピューター・ブルー
俺が本当の愛を見つけるまで
コンピューター・ブルー
Oh

Where is my baby?
Where can she be?
Somebody please, please tell me what is wrong with me?
俺の彼女はどこにいる?
彼女はどこにいる?
お願いだから誰か、俺がどうなっているのか教えてよ

Where is my baby?
Tell me, where has she gone?
Somebody please, please tell me what the hell is wrong?
Ooh
俺の彼女はどこにいる?
教えてくれ 彼女はどこにいってしまったの?
お願いだから誰か、どうなっているのか教えてよ

Till I find the righteous one
Computer blue
Till I find the righteous one
Computer blue
俺が本当の愛を見つけるまで
コンピューター・ブルー
俺が本当の愛を見つけるまで
コンピューター・ブルー

(Father's song)

The computer's on the verge of breakdown!
Come on
Aw baby, don't make me
コンピューターが壊れる寸前だ!
たのむよ
ベイビー俺に構わないでくれ

Poor lonely computer
It's time someone programmed you
It's time you learned love and lust
They both have four letters
But they're entirely different words
かわいそうな孤独なコンピューター
あなたをプログラムする時間です
愛と欲望を学ぶ時間です
それらはどちらとも4文字です
でもそれらは全く別の言葉です

Poor lonely computer
Poor, poor lonely computer
Do you really know what love is?
かわいそうな孤独なコンピューター
かわいそうな孤独なコンピューター
本当に愛がなんなのか知りたいの?

(Na, na, na, na, na)
Wave your hands in the air
Now everybody sing it (Na, na, na, na, na)
Everybody work out
Work out, work out (Na, na, na, na, na)
Everybody work out
Work out, work out (Na, na, na, na, na)
Everybody work out
両手を上げて振るんだ
さぁみんなこれを歌え(Na, na, na, na, na)
みんなやるんだ
やるんだ(Na, na, na, na, na)
みんなやるんだ

He didn't like living home alone
The house where he lived had many hallways
It was a long walk to his bedroom
Because to him each hallway represented an emotion
彼は一人で家にいるのが好きではなかった
彼が住んでいた家にはたくさんの廊下があった
彼の寝室まで長い距離があった
なぜならそれぞれの廊下は彼の感情を表していたから

Every one vastly different from the next
One day while she was with him he decided to name each one of them
She was at his side, one hand on his thigh
No, wait
She was sort of half a step behind him
Yeah
それぞれの廊下は全く異なるものだった
ある日、彼が彼女といるとき、彼はそれぞれの廊下に名前をつけた
彼女は彼のそばにいて、片手は彼のももに置いていた
いや違う、
彼女は少し彼の後ろにいた
そう

The grip on his thigh intensified as they walked slowly through the corridor
He named the hallway "Lust"
彼らが廊下をゆっくり歩く時、ももに置いていた手が強く握った
彼はその廊下を”欲望”と名付けた

And as they passed thru the next one
He named it "Fear"
そして彼らは次の廊下を通過した
彼はその廊下を”恐怖”と名付けた

The grip she now loosened so he walked faster
Her hands now trembling
She let drop to her side as he wrote the word "Insecurity"
ももを握っていた彼女の手の緩んだので、彼は早く歩いた
彼女の手は震えている
彼が書いた”不安”という言葉を彼女は彼女の横に落とした

He looked in her eyes and smiled a demon smile
And quickly walked on to the next
Corridor after corridor he named almost all when suddenly
He stopped
He picked up the word "Hate"
彼は彼女の目を見て、悪魔の微笑みで微笑んだ 
そして素早く次へ歩いた
ほとんどの廊下に名前をつけたとき
突然彼は立ち止まった
そして彼は”憎悪”という言葉を拾った

She was gone
So he picked up the last one
"Pain"
彼女は行ってしまった
だから彼は最後の言葉を拾った
”苦痛”

On the verge of a breakdown
What is life without love?
It's hell Computer Blue!
コンピューターが壊れる寸前だ!
愛のない人生って何?
それは地獄だ コンピューターブルー

Father, Father, the sun is gone
(Father, Father) The dawn, the dawn
Father, Father, where is the dawn?
(Where is the dawn, Father?)
Na, na, na, na, na
Na, na, na, na, na (Na, na, na, na, na)
父よ 太陽がなくなってしまった
夜明けは
父よ 夜明けはどこ?

Shall I go to church on Sundays?
Shall I stay home and pray?
Shall I try to make her happy?
Shall I try to make her stay?
日曜日に教会へ行きましょうか?
家に居て祈りましょうか?
彼女を幸せにしましょうか?
彼女をここにいるようにしましょうか?

Where is my love life?
Where can it be?
俺のラブライフはどこ?
どこにある?

Narrow-minded computer
(Somebody please, please tell me)
It's time someone programmed you
(Somebody please, please tell me what's wrong with me)
It's time you learned women are not butterflies
They're computers too
Just like you Computer Blue
(Where is my baby?)
心の狭いコンピューター
(誰かお願いだから教えてよ)
あなたをプログラムする時間です
(お願いだから誰か、俺がどうなっているのか教えてよ)
女性が蝶々ではないことを学ぶ時間です
彼女らもコンピューターなのです
あなたと同じなのです コンピューターブルー
(俺の女はどこにいる?)

Chauvinistic computer
It's time someone programmed you
(Na, na, na, na, na)
You fall in love too fast and hate too soon
And take for granted the feeling's mutual
(The feeling's mutual!)
We're computers too
Just like you Computer Blue
狂言的なコンピューター
あなたをプログラムする時間です
(Na, na, na, na, na)
あなたは恋に落ちるのが早すぎて、すぐ嫌いになる
そしてお互いの感情が同じだと当たり前に思っている
(お互いの感情!)
私達もコンピューターなのです
あなたと同じなのです コンピューターブルー

COMPUTER BLUE
プリンス直筆

purple rain2

Darling Nikki

2017-08-27 Sun : Purple Rain (1984) 
Darling Nikki

説明なくても有名な曲です。
映画では、キッドのライバルモーリス・ディにプロデュースしてもらうことに決めたアポロニアに嫉妬してイライラしたキッドが、アポロニアに向けてこの曲を歌います。まるでお前はビッチだと言わんばかりに。
居たたまれなくなったアポロニアは泣きながら、ナイトクラブを飛び出します。プリンスも歌い終わるとすぐに楽屋へ急ぎ、イライライライラします。

有名すぎるこの曲はたくさんのミュージシャンにカバーされました。
リアーナが2011年のツアーでカバーしてました。官能的なショーでしたよ。

最後は逆回転のセリフで終わります。
映画の中でも、アポロニアがセックス中の女性の声と思って、キッドに聞いたら「女の泣いている声を逆再生したものだよ」っていうシーンがありましたね。


Darling Nikki

I knew a girl named Nikki
I guess you could say she was a sex fiend
I met her in a hotel lobby
Masturbating with a magazine
She said how'd you like to waste some time
And I could not resist when I saw little Nikki grind
ニッキーという名前の女の子を知っている
彼女はセックス中毒だった
ホテルのロビーで彼女にあった
雑誌でマスターべションしてた
彼女は暇つぶしにどう?と俺に言った
彼女のリトル・ニッキーをグラインドしてきたから、断ることなんかできなかった 

She took me to her castle
And I just couldn't believe my eyes
She had so many devices
Everything that money could buy
She said sign your name on the dotted line
The lights went out
And Nikki started to grind
彼女の城に俺を連れて行った
そして信じられなかったけど
彼女はたくさんの器具があった
金で買えるものは全て
彼女はこの点線のところにサインしてと言った
ライトが消えた
そしてニッキーはグラインドし始めた

Nikki
ニッキー

The castle started spinning
Or maybe it was my brain
I can't tell you what she did to me
But my body will never be the same
Her lovin' will kick your behind
Oh, she'll show you no mercy
But she'll sho'nuff sho'nuff show you how to grind
城が回転し始めた
それか俺の頭だったかも
彼女が俺に何をしたなんか言えない
でも俺の体は前と同じじゃない
彼女の愛し方に打ちのめされた
あぁ彼女は情け容赦なんかないよ
でも彼女はやっぱりねっとりとグラインドをした

Darlin' Nikki
ダーリン ニッキー

Woke up the next morning
Nikki wasn't there
I looked all over and all I found
Was a phone number on the stairs
It said thank you for a funky time
Call me up whenever you want to grind
次の朝起きたら
ニッキーはいなかった
隅々まで探し回った そして階段のところに
電話番号の紙切れを見つけた
そこには”ファンキーな時間をありがとう
もしグラインドしたくなったらいつでも電話して”
と書いてあった

Oh, Nikki, ohhhh
あぁ、ニッキー

Come back Nikki, come back
Your dirty little Prince
Wanna grind grind grind grind grind grind grind grind grind
戻ってきてニッキー 戻ってこいよ
君のHなリトルプリンスがグラインドしたがってるよ

"Hello, how are you? I'm fine. 'cause I know
That the Lord is coming soon, coming, coming soon."
”ハロー元気?俺は元気 だって主がもうすぐやってくる 
もうすぐやってくるんだ”

dalling nikki
プリンス直筆

purple rain2
リトルプリンスはどこかなっ?